2011年1月28日金曜日

アートアクアリウム展 大丸ミュージアムKOBE

銀行で待ち時間にフリーペーパーを見て
見つけました。

今週末から大丸ミュージアムKOBEで
開催されるようです。


アートアクアリウム展~神戸・金魚の美~
江戸時代より愛玩用として日本人に親しまれてきた金魚。
あの六本木ヒルズ「スカイアクアリウム」で75万人を
感動させたアクアリスト・木村英智氏の作品が
大丸ミュージアムKOBEに登場します。
同展では、木村氏の作品の中でも特に
人気のある巨大金魚鉢や屏風水槽をはじめとする、
水槽アート作品が展示されます。
また、生きたアートともいえる金魚の生体そのものの
コレクションも展示。金魚たちが持つ優雅さ、
美しさと最新の演出技術とのコラボレーションで夢の空間を創出します。
(イベント情報より)



開催日時
2011年1月29日~2月14日1
0:00~19:30(20:00閉場)、
最終日/~16:30(17:00閉場) ※会期中無休

開催場所
神戸市 大丸ミュージアムKOBE(大丸神戸店9階)

料金
一般700円、大高生500円、中学生以下無料


詳しくは、こちらを見て下さい。

2011年1月25日火曜日

映画「ソーシャルネットワーク」


日本上陸はだいぶ前だったにもかかわらず
ほとんど知られてなかったフェイスブック。

去年ぐらいから少しずつ認知されてきたように
思います。この映画も宣伝効果ありますね。


あらすじ:
2003年、ハーバード大学の学生マーク・ザッカーバーグ
(ジェシー・アイゼンバーグ)は、学内で友人を
増やすためのサイトを親友のエドゥアルド・サヴェリン
(アンドリュー・ガーフィールド)と共に立ち上げる。
サイトは瞬く間に学生たちの間に広がり、
ナップスター創設者ショーン・パーカー
(ジャスティン・ティンバーレイク)との出会いを経て、
社会現象を巻き起こすほど巨大に成長していくが……。

それなりに面白く見ました。
アメリカの大学の社交クラブの事や
フェイスブックの成り立ちについて等、
事実とは違うのかもしれませんが、
興味深かったです。

映画としては、まっすぐの高速道路を
延々走るような感じで
起承転結がなかったですが、
それが今風なんでしょうね。

2011年1月23日日曜日

サッカーアジア杯

サッカーのアジア杯盛り上がってますね。
先日カタールの試合は掃除を
しながら見てました。

点の取り合いでハラハラドキドキ
先行されながら最後は逆転勝利!
以前に比べ、精神的に強くなっている様に
思います。

25日の韓国戦も頑張ってほしいと思ってます。

カジュアルダイニング SUIRENでランチ

これも年末になりますが、
阪神西宮駅の近くだったので、
駅前のカジュアルダイニング SUIRENで
お昼御飯を頂きました。

ここは2階にあるカフェMonDieu!の姉妹店の様です。
土足厳禁だったのは、びっくりしました。

写真は、ロコモコランチです。
ランチにケーキも付いてるのが、
女性に受けているようですね。



2011年1月21日金曜日

今年の名前は「猛虎定期」だそうです。

毎年この時期になると恒例の尼崎信用金庫から
出る阪神タイガースがらみの定期預金の商品です。

「猛虎定期」2月に発売 尼崎信金 

去年は前半の優勝する雰囲気から一転残念だったので、
今年こそは頑張ってほしいと思います。

ここ最近ご無沙汰で、リニューアルした甲子園球場を
見ていないので、今年は見に行こうと思ってます。

2011年1月20日木曜日

極度乾燥(しなさい) Superdry


「最近は乾燥がひどくて…。」
という話でもビールの話でもありません。


イギリスのウェア会社の話です。
今週号の日経ビジネスを見て、
知ったのですが、Superdryという会社
の服が売れていて、去年1番大きなIPO(株式の上場)
だったそうです。

で、何故かそこの服にはでたらめな日本語が
書かれているという話です。


例えば

「会員証な」

「堅い天候の会社」

「極度実質」等
まだ日本では、E-BAYのセカイモン
海外から購入するぐらいしか
できそうにないですが、もしかすると
少しぐらい話題にはなるかもしれませんね。




2011年1月18日火曜日

インスタントラーメン発明記念館

先日、池田市の法務局に行く機会がありました。
行くとその隣に「インスタントラーメン発明記念館」
という所がありました。
本当は、寄りたかったのですが、時間がなかったので、
今度にお預けです。せっかくなので、写真だけ取って来ました

カップヌードルの上に立って、
チキンラーメンを持っている安藤百福さん
ちなみに有料ですが、カップめんを作る事が出来るそうです。

2011年1月15日土曜日

映画「海炭市叙景」


HPを見てみると「海炭市叙景」
映画化の目的・意義にこう書いてあります。

・函館生まれの作家による、
函館をモデルにした小説を、
函館ロケで映画にする。

・今の函館の町並みを映像として記録し、
後世への記憶に残す。

・市民参加の映画づくり。
映画づくりという大きな目標を
掲げた自主的活動が、
町に活力をもたらし、
文化活動の新しい形を生み出してゆく。

こうやって見てみると自治体が主導で
町おこしのために作った映画ですね。
去年、日経新聞に記事が出ていたのが、
気になっていたので、見に行きました。
  
  
ストーリー:北国の小さな町・海炭市の冬。
造船所では大規模なリストラが行われ、
職を失った颯太(竹原ピストル)は、
妹の帆波(谷村美月)と二人で初日の出を見るため
山に登ることに……。
一方、家業のガス屋を継いだ晴夫(加瀬亮)は、
事業がうまくいかず日々いら立ちを募らせていた。
そんな中、彼は息子の顔に殴られたようなアザを発見する。
 
逆風の環境の中、暮らしていく人々を
ゆったりとしたリズムで描いている映画ですね
インパクトのある場面やエピソードはないものの
どこか心に残る映画でした。
函館の街も観光都市としてではなく、
生きていく街として魅力的に
見えました。


「アローツリー」で休憩!

年末年始の休み中でしたが、
久しぶりにJR西宮駅近くの「
アローツリー」に
行って来ました。

出来た当初は、時々行っていたのですが、
最近は人が多そうなイメージがして
あまり行ってなかったんです。

今回行った時間帯は人が少なかったため
紅茶とデザートでゆっくり出来ました。

ムレスナ ティーハウス」さんとも商品開発で提携
しているようでメニューにものってました。


2011年1月11日火曜日

昨日は成人式でしたね。

昨日は、保険の更新で、
大阪の和泉市まで行ってきました。
お客様宅の場所が分かりにくかったので、
駅近くのコンビニで場所の確認兼休憩を
しようとすると、ぞろぞろとスーツ姿や
着物・はかま姿の集団が入ってきました。

こういう初々しい姿を見ると
何故か嬉しくなってきますね。
昼間にも拘わらず、
ビールを買って行ったのも
微笑ましかったです。

少子高齢化がますます進んでいく日本ですが、
悲観にくれず、仕事にも家庭にも色んな事に
前向きに頑張ってほしいと思います。
僕もおっさんとして負けずに頑張ろうと思ってます。

2011年1月10日月曜日

昨日えべっさんに行って来ました。

昨日は宵えびすでしたね。
早速行って来ました。

毎年恒例の「ひるね」で食事をしてから、
お参りをし、福笹を購入する流れです。

日曜のためか家族連れだけで会社員風の人が
少なかった感じがします。

10時半ぐらいに帰ろうとして、南西の方へ自転車を
取りに行くとかなりの人が並んでいました。
警察とテレビのスタッフらしき人もいました。
福男選び」の行列でしたが、寒い中こんなに前から
来てるのには少し驚きました。

2011年1月7日金曜日

遅くなりましたが・・・。

旧年中は、㈱仲屋と私、伊敷を
お引き立て頂きありがとうございました。
本年も何とぞよろしくお願い致します。

仕事の始業は、6日だったのですが、
ブログは今日になってしまいました。
明日以降、こまめに書いていこうと思います。