2009年7月31日金曜日

賃貸トラブルに防止法?

水曜の朝日新聞に、「増加する賃貸住宅の滞納・
明け渡しトラブルを 防止するため、 国土交通省が
検討している規制の概要が明らかに なった。」
とありました。

まぁ ここ最近 管理会社と家賃保証会社による違法行為
(鍵の勝手な交換や 家財道具の撤去等)は色んなメディアで
取り上げられていたので、 借主様・オーナー様は不安がる部分は
少なからず有ったと思います。

そういう意味では不安を取り除く効果があるので、
歓迎すべきことですが、 僕のわがまま勝手な本音としては
「悪質な管理会社・保証会社を取り締まるなら、
悪質な賃借人にも規制をお願いします。」と言いたいのです。

違法行為として鍵を交換することは絶対にやってはならないこと
だと思いますが、 それと同じぐらい管理会社の規制強化をいい事に
悪質な賃借人が守られて、 一生懸命賃貸マンションを経営している
オーナー様が泣きを見ることはあっては ならないことだと思うのです。

いいシステムを作ってほしいなと思うばかりです。

西宮の不動産の事なら 仲屋へお問い合わせ下さい。

2009年7月26日日曜日

住宅ローンアドバイザー

今週の水曜日は 住宅ローンアドバイザーの継続講習に
行って来ました。少し遅い報告ですが(笑)

1部と2部があり、約3時間と長丁場でした。
1部は長期優良住宅関連の事でした。
講習の中でも言われてましたが、
いわゆる「200年住宅」という言葉が広まったせいか
優遇税制の適用条件のハードルがかなり高いのかと
思ってたのですが、そこまでではないようですね。

とはいえ耐久性・耐震性だけじゃなく計画的な修繕管理も
適用条件に入っている限り、住宅メーカーじゃないと
難しい様な気がします。

2部は「住宅ローンアドバイザーに求められるもの」という題名。
簡単に言ってしまうとFP的視点での住宅ローン講座といった感じでした。
ライフプランをイメージし、それに合わせて無理のないローンにしましょう
といった感じです。このあたりの事は、すごく大切なことだと思います。

行かないと行けない講習だったのですが、行く価値は十分有りました。


西宮の不動産は 仲屋へお問い合わせ下さい。

2009年7月25日土曜日

本「目隠しはずし」の税金講座

「目隠しはずし」の税金講座を読みました。

よくある節税対策本ではなく、
税金の歴史や誕生、役割りといった基礎知識から、
税金の種類、税金を扱う所、はたまた日本の財政状況まで
対話形式・イラスト入りでものすごく分かりやすく教えてくれます。
事あるごとに繰り返し読む教科書みたいな本になると思います。

で、感想なんですが、本の表面のイメージとは裏腹に
ちょっと重いです。
本の中にいい税金とは「公平」「中立」「簡素」とあるのですが、
これに照らし合わせてみると、今の日本の中にいいと思える税金は、
ないんじゃないか?としか思えないんです。大体複雑ですよね(笑)
又、借金は返すものだと思うのですが、日本にある借金いつに
なったら返せるんでしょうね?(笑)

社会の変化に対して税金体系(どこから取って何に使うか)を
どうしていくのかは、 年金と同じで非常に難しいテーマですね。

西宮の不動産の事なら 仲屋へお問い合わせください。

2009年7月18日土曜日

支部研修

昨日は、兵庫県宅建協会芦屋・西宮支部の研修に
行ってきました。

今回は、協会の会員(不動産業者)だけではなく、一般の方にも
開放していたので、不動産関係のお話は、最初の10分ぐらいで
あとは、まったく違うお話でした。

第1部は 「センス・アップ・マナー講座」ということで、近藤 珠實氏。
不勉強にも全く知らなかったのですが、テレビにも出てらっしゃる
みたいですし、本の執筆もされてらっしゃるようです。

マナーに関する具体的なお話は、お辞儀の仕方ぐらいで
大半の内容は、マナーがなぜ大切かについてのお話でした。
人を大切に思う心が根本といった言葉は印象に残りました。
それにしても元気な方で、そのエネルギーを少し分けてほしい
と思いました。(笑)

第2部は 「木村流オンリーワンのすすめ」ということで、木村政雄氏。
さすがに吉本にいた方というぐらいは知ってました(笑)
この方も近藤氏と同様、講演慣れしているようで、クールな顔で
真面目な話をしながら、小ネタは欠かさないという話術には、さすが
吉本出身(芸人じゃないですが)と思ってしまいました。

いつもの真面目な仕事の話もいいですが、今回のような趣旨のものも
いいなと思った次第です。


西宮の不動産の事なら 仲屋へお問い合わせください。

2009年7月12日日曜日

今更ながらの発見!!

徒歩圏にあり、気にはしていたのですが、外からはちょっと入りにくい
イメージが して敬遠していたお店がありました。

西宮市上甲子園にある紅茶の専門店です。

先日ちょうどそこを自転車で通ったので、意を決して入ってみました。
メニューを見てびっくり。僕が思っていたよりちょっと高かったのです。
(せこい)   まぁ入ってしまったので、感じのいい店員さんのお勧めで、
さっぱりとした フレーバーの物を注文しました。

店員さんが、氷の入ったグラスにアイスティーを注ぐので、そのまま
渡されると思いきや 、もう一つの空いたグラスとでシャカシャカと
シェイクするかのように移し替えを繰り返してました。

それが終わってようやく出されたアイスティーを飲んだのですが、
全く何も知らなかっただけに、ショックと言ってもいいぐらい
おいしかったです。 果実の甘みと酸味、茶葉の渋み、香りが
すごく上品に調和している印象を受けました。

後でいろいろ調べてみると、スリランカの茶葉を使った有名なお店
だったんですね。  お店は「ムレスナ ティーハウス」さんでした。



西宮の不動産の事なら 仲屋にお問い合わせください。
お待ちしております。

2009年7月11日土曜日

物件の紹介

弊社募集物件でリフォームが終わりましたので、
ご紹介させて頂きます。
場所は上甲子園4丁目です。


間取りは2LDK。築年は昭和44年ですが、
かなり改装に力を入れております。


入口から見た感じ


キッチンは当然システムキッチンでガラストップに
なっております。



浴室も追いだき機能付きです。


これは北側洋室の収納です。
ハンガーもついております。


ベランダからの眺めです。
建物がありませんので、圧迫感がなく明るいです。

肝心の条件ですが、家賃75000円 礼金30万円になっております。
ご興味ある方はぜひお問い合わせ下さい。
西宮の不動産の事なら 仲屋へお問い合わせください

2009年7月7日火曜日

トマトのゼリー?、ほうじ茶のゼリー?

少しでも経費節約になるかなぁ?と思い、今日から銀行へ行くのも自転車で行くことに決めました。

少し蒸し暑いですが、車とは違う景色を楽しみ、風を感じながらペダルを漕ぐのは気持ちよかったです。

ふと ある文字に目が留まりました。

「フルーツトマトのゼリー・ほうじ茶のゼリー」

んんんーっ。場所は甲子園六石町にあるケーキ屋の「アーチスト」さん。
ここは、シュークリームで有名なお店ですが、まさかそんなものまで作っているとは?!!

こうなるともう買わないと気が済みません(笑) 経費節約のはずが!

トマトの方は、ブルーキュラソー(リキュールの一種)とフルーツトマトのゼリーでした。
ほうじ茶の方は、抹茶とほうじ茶のゼリーでした。

僕は、トマトのゼリーを食べたのですが、ケーキのような砂糖系の甘みではなく、トマトの持つさっぱりとした甘味が感じられ、デザートというよりも、食事前の前菜に合いそうな気がしました。

下の奥左側が、トマトゼリー・右側がほうじ茶ゼリーです。


2009年7月6日月曜日

フレンテ西宮 

時事ネタとしては古いのですが、
フレンテ西宮(駅前再開発ビル)のお話です。

ご承知の通り、大部分を占めていたコープの撤退の意向により、
既に2.3階のコープ使用部分
と店舗の一部が撤退しており、閑散としております。

7月末には、完全撤退という話も?!

2.3階部分は、市が買い取り、テナントとして貸し出す形で
すでに募集しているようですが、
今の1階と地下のスーパーが抜けると困りものですね(汗)

昨年 オープンした西宮ガーデンズでも既にお客様の入っている所と
入っていない所が分かれてきているという話も聞きますし、
近隣エリアで買い物に行く所が飽和状態なのかもしれません。

ともあれ、JR西宮の顔として、頑張ってほしいですね!!

追記 7月15日 フレンテに行ってみると、1階と地下のコープ部分は
    8月以降も引き続き営業する旨の看板がありました。
    とりあえずはよかったですね!!

さらに追記 2.3階の空いていた部分は、ニトリが入る様ですね。
客としての自分は、よかったと思っているのですが、
あまり高くは貸せなさそうなだけに、経営はまだ大変そうですね。

不動産の事なら 仲屋へお問い合わせ下さい