2011年4月2日土曜日

お引っ越し

突然ですが、「西宮生まれ、西宮育ち」は、ライブドアブログに引っ越しします。 できましたら、今後ともよろしくお願い致します。 「西宮生まれ、西宮育ち  西宮の不動産会社の社員が書くブログ」

御手洗川の桜

今日の夕方は、幾分冷えて来ましたが、 ここ最近は、ずっと暖かな日々が続いてましたね。 今日、お客様の所に向かう途中に 御手洗川(東川)を通ったのですが、 桜が咲いてました。 咲いている物、つぼみのもの、 色々ありましたが、確実に春が来ている事を 知らせてくれています。 西宮市でも毎年しているさくら祭り、 今年は震災の事もあり、規模を縮小して 開催している様です。 第45回西宮さくら祭り 45回目ってすごいですね。

2011年4月1日金曜日

映画「特攻野郎Aチーム」

去年公開された「特攻野郎Aチーム」を見ました。 昔、テレビ放送されていたため、 タイトルは知ってましたが、 見ていないため、内容は全く知りませんでした。
あらすじ: 1年前、スミス大佐(リーアム・ニーソン)

率いる元特殊部隊員で編成されたAチームの精鋭たちが、

ある陰謀に巻き込まれて逮捕される。

だが、スミス大佐をはじめ、部下のテンプルトン・ペック

(ブラッドリー・クーパー)や、H・M・マードック

(シャールト・コプリー)らは刑務所から脱獄。

彼らは再集結し、おのれの身の潔白を証明しようとする。


あまり考えずに見るアクションものとして

すごく面白かったです

少しとんだ主人公チームや軽いジョークは

アメリカチックだなと思いました。

同じ監督の前作(スモーキン・エース)もですが、

今回もハイテンション突き進むど派手な映画でした。



2011年3月27日日曜日

丸福珈琲店にて

大阪でもときどき見かけますし、西宮ガーデンズには時々行くのですが、そこに出店している丸福珈琲店に行ったのは、初めてです。 珈琲のメニューに普通のもの以外に銀嶺ブレンドと昭和9年ブレンドがありました。 昭和9年ブレンドが、創業した昭和9年当時のブレンドを再現したものだそうで、銀嶺はブルーマウンテン豆を使用したものだそうです。(丸福珈琲店の前身は銀嶺という名の洋食屋さんだったそうです。) 昭和9年ブレンドを頂きました。濃厚で苦みの生きた珈琲でした。

2011年3月25日金曜日

集約から分散へ

「【東日本大震災】
阪神間の工場撤退表明の食品各社、一転増産へ

気になってずっと観察している
アサヒビール工場の移転の件ですが、
もしかすると違った動きが出てくる可能性も
ありそうです。

集約して効率化を図る事も大事ですが、
一つのかごに全てを入れず、リスクも分散する
発想が出てくるかもしれません。

2011年3月19日土曜日

武庫之荘のあとバルに行って来ました。

木曜日、武庫之荘のあとバルに行って来ました。
バルのチケットを持った方にごちそうになりました。

一軒目は、「たこ焼き どないや」です。
色んなたこ焼きがあってどれもおいしかったです。
ラジカセで「どないや♫どないや♫」とテーマ曲が
流れていたのは、面白かったです。

それにしてもたこ焼き屋さんは、「あほや」にしろ
「なんでやでやでや」にしろ変わった名前が多いですね。

二軒目は「お好み焼き ももふく」です。
こちらではモダン焼き・そばメシ・もつ鍋
を頂きました。量はそれほど多くないですが、
どれもおいしかったです。

結果、粉もんツアーになりましたが、
とても楽しかったです。

甲東園のバルもですが、食べるのに夢中で
すっかり写真を撮り忘れていたのが、
唯一の心残りです。

2011年3月18日金曜日

甲東園バルに行って来ました。

先週の土曜に開催されていた
甲東園バル」に行って来ました。

時間が遅かったので2軒だけですが、
あちこちでバルを楽しんでる感じがあって
良かったです。ワンドリンクとアラカルト少しずつ
みたいな特別メニューで600円
(ワンチケット)なだけに、もっと時間があれば、
色んな所に行けたと思います。

行ったのは、「
お気軽中華 チャイナ亭」と
お酒とごちそう 妻美家」です。

忙しいにもかかわらず。
どちらのお店の人も気さくな感じだったので、
一見ですが、気兼ねなくくつろげました。
料理もおいしかったです。

後に聞いた話では、同じ日にしていた
武庫之荘バル」はどこも一杯でなかなか
入れなかったそうです。
又、機会があれば普段にも行きたいと思います。
もちろん次のバルにも…。

2011年3月17日木曜日

最前線の人

今一番気がかりなのは、原発に関することです。
震災からの連鎖的な被害を拡大してほしくないと
願っているのですが、東京電力・政府のコメントを聞く限り、
かなりシビアな状況の様に感じていました。

そういった中で最前線の現場で頑張っている人のニュースを
いくつか拝見しました。

「「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ
―定年前に自ら志願」 (時事通信より)


「東京電力女子社員が実名で国民にコメント
「彼氏は今も発電所で夜勤を続けてる」 」
(ガジェット通信より)

こういうのを見ると本当に頭の下がる思いです。
誰かがやらなければいけないのでしょうが、
無事成功して、怪我等なく任務を終えて欲しいです。

2011年3月13日日曜日

東北地方太平洋沖地震②

時間と共にすごい被害だった事が
分かってきています。
津波による被害が大きい分、
阪神大震災よりもはるかにひどい様に
感じます。

簡単に車や家が津波に流されていった事に
無力感も感じますが、被災地で困っている方々に
自分でも出来る事は何かを考えようと思います。

ボランティアに行くのは、ちょっと難しいので
義援金に寄付から始めます。

以下、義援金を受け付けているサイトを
いくつかリンクします。もししようと思う方がいれば
是非して頂ければと思います。

東北地方太平洋沖地震義援金の受付について 
日本赤十字社


"SHOW YOUR HEART" 基金
ショウユアハート
(GACKTさんが立ち上げたサイトの様です)

緊急災害基金
yahoo基金


▼KDDIau被災地支援義援金サイト
(壁紙・待ち受けFLASHを購入。売上全額が寄付)
「EZボタン」―「トップメニュー」または
「au oneトップ」―「災害用伝言板」―
「被災地支援義援金サイト」

▼NTTドコモiMenuから「お知らせ」
→「企業情報」→「社会に対する責任」
→「被災地支援チャリティサイト」


他にも民主党・新聞社・テレビ局
ネット銀行・NPO法人等でしている様ですので、
ご興味を一度探してみて下さい。

2011年3月11日金曜日

東北地方太平洋沖地震

ちょうどコピーを取っている時でした。
どうも足が揺れている様な気がしてたのです。
「疲れてるのかな?年かな?
今までは気付かなかっただけかな?」と
色んな想像をしてました。

その後しばらくして、地震だったと聞いて意外な感じが
しました。全く地震とは思ってなかったからです。
更に宮城の方からと聞いてびっくりしました。

色んなメディアの情報では相当大きな規模と聞きました。
地震~津波も全世界に派生している様ですが、
できるだけ被害が少なくなる事を願います。

2011年3月10日木曜日

NPO文化祭

今週末、12日(土)に西宮交流センター(高松町20-20)で、
NPO文化祭が行われるそうです。

詳しくは
こちらへ

各団体の紹介の展示や雑貨・野菜の販売等も
されるようです。

2011年2月28日月曜日

甲子園バル!!

先日、武庫之荘と甲東園と川西で
バルを開催する件、ブログに書きましたが、

武庫之荘バルのHPを見ていると
そこに「
甲子園バル」の文字が!

開催は4月16日の様ですので
先ですが、60店舗ほど参加しているようですので、
面白そうです。

2011年2月26日土曜日

映画「マイレージ マイライフ」


監督のジェイソン・ライトマンは、
昔「ゴーストバスターズ」の監督だった
アイヴァン・ライトマンの息子だそうです。

この映画みたいにリストラ宣告の代理人が
本当にいるのかどうかは、知りませんが、
アメリカらしいなぁと思いました。
(どう考えても解雇通告を赤の他人から受けるのは、
いやだと思うのですが…。)

あらすじ:
仕事で年間322日も出張するライアン(ジョージ・クルーニー)の目標は、
航空会社のマイレージを1000万マイル貯めること。
彼の人生哲学は、バックパックに入らない荷物は
いっさい背負わないこと。
ある日、ライアンは自分と同じように出張で
各地を飛び回っているアレックス(ヴェラ・ファーミガ)と出会い、
意気投合するが……。


重荷を背負わない事をポリシーとする主人公の心境が
少しずつ変わって行く所が興味深いです。

妹の結婚式の前日にマリッジブルーになる義弟に
向かって言うセリフがシンプルだけどよかったです。

2011年2月25日金曜日

バルが、川西と武庫之荘と甲東園で!

以前にブログでも書いた「甲東園バル」、
今度は川西と武庫之荘もするようです。

「川西・尼崎・西宮で来月「バル」」
(以上 ASAHI COMより)

スタイルは同じで、一つの所にとどまらずに
食べ歩く感じの様です。

前回甲東園バルは、チケットだけ買って
結局行けなかったんですよね。

今回は行けるといいですが、
土曜日ですしね。

2011年2月22日火曜日

小説「手紙」


今頃ですが、東野圭吾さんのこの有名な小説を
読みました。

だいぶ前(10年ぐらい)に色々と評判が

良かった「宿命」を 読んだのですが、
それほど面白く感じれなかったのです。
それからは小説の読む量が減ってますし、
いい印象の無かった作家の本を読もうとは

思わなかったのです。 今回は時間も
たっていることだし、とらえ方も
変わっているだろうし、 という事で久しぶりに
挑戦するような気持で読んでみました。

で感想ですが、すごくよかったです。

犯罪者を兄に持つ弟の多難な遍歴を描いています。
僕としては、色々考えさせられました。

2011年2月20日日曜日

陶芸美術館と猪鍋。

先日のお休みは、弊社の所属する
宅建協会芦屋・西宮支部の東地区での
日帰りの旅行がありました。

行ってきたのは、篠山です。

ますは、
兵庫陶芸美術館
今回初めて行きました。
当然全く知らなかったです。
すごく綺麗な建物でした。
展示品も興味深かったです。

で次に、
陶の郷に寄りました。
こちらは展示即売会をしていましたが、
特に何も買わなかったです。

で、お昼は
「近又」で猪鍋です。
味噌がベースの猪鍋は初めて食べました。
おいしかったです。

こういう旅行の常で朝からアルコールを
頂くと眠くなって、移動時間は
本を読みながらウトウトしていました。

2011年2月19日土曜日

フェイスブックで㈱仲屋のぺ―ジを作りました。

株式会社 仲屋 
  
Facebookページも宣伝

昔から登録だけしていて
全然活用していなかったfacebook.
とりあえず、㈱仲屋のページを作りました。

どう活用していくかは、勉強しながら考えようと思います。
まだまだ情報は少ないですが、
もしよろしければご覧になって下さい。

2011年2月18日金曜日

神戸マラソン 2011

今年から始まる神戸マラソン。
以前ブログにコースマップは載せてましたが、
HPを掲載してなかったので、
載せておきます。

神戸マラソン2011

申し込みは4月ごろの予定だそうです。
ちなみに同じく今年から開催の大阪マラソンは
申し込み2日で予定の人数3万人を超えたので、
抽選になったそうです。
ランナー人口が増えてきたのを
実感できるお話ですね。

僕も頑張ろうと思います。

2011年2月17日木曜日

映画「阪急電車」公式サイトができてました。

先日、撮影が終了した「阪急電車」ですが、

公式サイトも出来ていました。

キャストはすごく豪華ですね。

今のところ、関東と関西だけでの上映の様ですが、

全国でやってほしいですね。

2011年2月15日火曜日

アサヒビール工場跡地その後②

アサヒビール工場の撤退はインパクトが
ありましたので、 何度かブログでも
取り上げておりました。

西宮のニュースあれこれ

アサヒビール工場跡地その後

アサヒビールだけじゃないのは、
先日
ブログでも書いた通りです。

内需の先細りと新興国での需要の高まりや
単純なコストの問題等、日本で工場を運営するのは、
大変なんでしょうね。

工場跡地利用に自治体奔走 老舗撤退続く阪神間
(以上 神戸新聞より)

尼崎の森永や伊丹の雪印も閉鎖の予定との事。

税収が潤ってる町なら箱モノを作る事や第三セクターを活用して、
ショッピングセンター等作る事も出来るでしょうが、
競争も激しいでしょうし、フレンテやアピアを見てると
みんなしようとは思わないでしょうし、
企業や大学が来てくれるといいですが、
どうなんでしょう?

時代とともに街の風景は変わって行きますね。

2011年2月12日土曜日

映画「ウォールストリート」

この前の休みに、西宮ガーデンズで見て来ました。


あらすじ: 2001年、8年の服役を終えたゴードン・ゲッコー
(マイケル・ダグラス)。カリスマ投資家の面影は消え、
すっかり過去の人と成り果てていた。
2008年、勤め先が経営破たんに追い込まれた電子取引トレーダー、
ジェイコブ・ムーア(シャイア・ラブーフ)は
恋人ウィニー(キャリー・マリガン)の父親であるゲッコーに近づき、
ある提案を持ちかける。

賛否両論だったのですが、意外に面白かったです
マイケル・ダグラスのゴードン・ゲッコーは、
やはりかっこいいですね。

2011年2月10日木曜日

第8回メイドインアマガサキコンペ

最近は、バタバタしていてブログの更新が
出来ていませんでした。
明日からは、少しずつ更新するようにします。

もう8回目だったのですが、今回初めて知りました。
「メイドインアマガサキコンペ」
尼崎の自慢の一品を発掘するイベントらしいです。

「メイドインアマガサキコンペ:
「土手鍋とかき飯」「名月姫風鈴」グランプリに /兵庫」
(以上 毎日JPより)

「土手鍋とかき飯」は、有名な
かき金さんのものです。
「名月姫風鈴」は、
この記事にありますが、
尾浜地域に伝わる「名月姫」にちなんで付けられたそうで、
アルミ製の風鈴で、高音でやさしい音色が特徴だとか。

尼崎は特別な専門技術を持った小さな会社が
多いと思いますので、こういうイベントは、
励みになるでしょうね。

西宮でもどんどんやってほしいと思います。

2011年2月1日火曜日

アサヒビールに続き、伊藤ハムも!?

アサヒビールに続いて、伊藤ハムも
西宮から撤退するかもしれないというお話です。

「伊藤ハム、県内3工場を統廃合 10年以内に」
(以上 神戸新聞より)

10年以内なので、まだ先ですが、
工場は統廃合してスリム化して
経営効率を図り、
日本内需の先細りを見越して、
海外進出をして行くようですね。

2011年1月28日金曜日

アートアクアリウム展 大丸ミュージアムKOBE

銀行で待ち時間にフリーペーパーを見て
見つけました。

今週末から大丸ミュージアムKOBEで
開催されるようです。


アートアクアリウム展~神戸・金魚の美~
江戸時代より愛玩用として日本人に親しまれてきた金魚。
あの六本木ヒルズ「スカイアクアリウム」で75万人を
感動させたアクアリスト・木村英智氏の作品が
大丸ミュージアムKOBEに登場します。
同展では、木村氏の作品の中でも特に
人気のある巨大金魚鉢や屏風水槽をはじめとする、
水槽アート作品が展示されます。
また、生きたアートともいえる金魚の生体そのものの
コレクションも展示。金魚たちが持つ優雅さ、
美しさと最新の演出技術とのコラボレーションで夢の空間を創出します。
(イベント情報より)



開催日時
2011年1月29日~2月14日1
0:00~19:30(20:00閉場)、
最終日/~16:30(17:00閉場) ※会期中無休

開催場所
神戸市 大丸ミュージアムKOBE(大丸神戸店9階)

料金
一般700円、大高生500円、中学生以下無料


詳しくは、こちらを見て下さい。

2011年1月25日火曜日

映画「ソーシャルネットワーク」


日本上陸はだいぶ前だったにもかかわらず
ほとんど知られてなかったフェイスブック。

去年ぐらいから少しずつ認知されてきたように
思います。この映画も宣伝効果ありますね。


あらすじ:
2003年、ハーバード大学の学生マーク・ザッカーバーグ
(ジェシー・アイゼンバーグ)は、学内で友人を
増やすためのサイトを親友のエドゥアルド・サヴェリン
(アンドリュー・ガーフィールド)と共に立ち上げる。
サイトは瞬く間に学生たちの間に広がり、
ナップスター創設者ショーン・パーカー
(ジャスティン・ティンバーレイク)との出会いを経て、
社会現象を巻き起こすほど巨大に成長していくが……。

それなりに面白く見ました。
アメリカの大学の社交クラブの事や
フェイスブックの成り立ちについて等、
事実とは違うのかもしれませんが、
興味深かったです。

映画としては、まっすぐの高速道路を
延々走るような感じで
起承転結がなかったですが、
それが今風なんでしょうね。

2011年1月23日日曜日

サッカーアジア杯

サッカーのアジア杯盛り上がってますね。
先日カタールの試合は掃除を
しながら見てました。

点の取り合いでハラハラドキドキ
先行されながら最後は逆転勝利!
以前に比べ、精神的に強くなっている様に
思います。

25日の韓国戦も頑張ってほしいと思ってます。

カジュアルダイニング SUIRENでランチ

これも年末になりますが、
阪神西宮駅の近くだったので、
駅前のカジュアルダイニング SUIRENで
お昼御飯を頂きました。

ここは2階にあるカフェMonDieu!の姉妹店の様です。
土足厳禁だったのは、びっくりしました。

写真は、ロコモコランチです。
ランチにケーキも付いてるのが、
女性に受けているようですね。



2011年1月21日金曜日

今年の名前は「猛虎定期」だそうです。

毎年この時期になると恒例の尼崎信用金庫から
出る阪神タイガースがらみの定期預金の商品です。

「猛虎定期」2月に発売 尼崎信金 

去年は前半の優勝する雰囲気から一転残念だったので、
今年こそは頑張ってほしいと思います。

ここ最近ご無沙汰で、リニューアルした甲子園球場を
見ていないので、今年は見に行こうと思ってます。

2011年1月20日木曜日

極度乾燥(しなさい) Superdry


「最近は乾燥がひどくて…。」
という話でもビールの話でもありません。


イギリスのウェア会社の話です。
今週号の日経ビジネスを見て、
知ったのですが、Superdryという会社
の服が売れていて、去年1番大きなIPO(株式の上場)
だったそうです。

で、何故かそこの服にはでたらめな日本語が
書かれているという話です。


例えば

「会員証な」

「堅い天候の会社」

「極度実質」等
まだ日本では、E-BAYのセカイモン
海外から購入するぐらいしか
できそうにないですが、もしかすると
少しぐらい話題にはなるかもしれませんね。




2011年1月18日火曜日

インスタントラーメン発明記念館

先日、池田市の法務局に行く機会がありました。
行くとその隣に「インスタントラーメン発明記念館」
という所がありました。
本当は、寄りたかったのですが、時間がなかったので、
今度にお預けです。せっかくなので、写真だけ取って来ました

カップヌードルの上に立って、
チキンラーメンを持っている安藤百福さん
ちなみに有料ですが、カップめんを作る事が出来るそうです。

2011年1月15日土曜日

映画「海炭市叙景」


HPを見てみると「海炭市叙景」
映画化の目的・意義にこう書いてあります。

・函館生まれの作家による、
函館をモデルにした小説を、
函館ロケで映画にする。

・今の函館の町並みを映像として記録し、
後世への記憶に残す。

・市民参加の映画づくり。
映画づくりという大きな目標を
掲げた自主的活動が、
町に活力をもたらし、
文化活動の新しい形を生み出してゆく。

こうやって見てみると自治体が主導で
町おこしのために作った映画ですね。
去年、日経新聞に記事が出ていたのが、
気になっていたので、見に行きました。
  
  
ストーリー:北国の小さな町・海炭市の冬。
造船所では大規模なリストラが行われ、
職を失った颯太(竹原ピストル)は、
妹の帆波(谷村美月)と二人で初日の出を見るため
山に登ることに……。
一方、家業のガス屋を継いだ晴夫(加瀬亮)は、
事業がうまくいかず日々いら立ちを募らせていた。
そんな中、彼は息子の顔に殴られたようなアザを発見する。
 
逆風の環境の中、暮らしていく人々を
ゆったりとしたリズムで描いている映画ですね
インパクトのある場面やエピソードはないものの
どこか心に残る映画でした。
函館の街も観光都市としてではなく、
生きていく街として魅力的に
見えました。


「アローツリー」で休憩!

年末年始の休み中でしたが、
久しぶりにJR西宮駅近くの「
アローツリー」に
行って来ました。

出来た当初は、時々行っていたのですが、
最近は人が多そうなイメージがして
あまり行ってなかったんです。

今回行った時間帯は人が少なかったため
紅茶とデザートでゆっくり出来ました。

ムレスナ ティーハウス」さんとも商品開発で提携
しているようでメニューにものってました。


2011年1月11日火曜日

昨日は成人式でしたね。

昨日は、保険の更新で、
大阪の和泉市まで行ってきました。
お客様宅の場所が分かりにくかったので、
駅近くのコンビニで場所の確認兼休憩を
しようとすると、ぞろぞろとスーツ姿や
着物・はかま姿の集団が入ってきました。

こういう初々しい姿を見ると
何故か嬉しくなってきますね。
昼間にも拘わらず、
ビールを買って行ったのも
微笑ましかったです。

少子高齢化がますます進んでいく日本ですが、
悲観にくれず、仕事にも家庭にも色んな事に
前向きに頑張ってほしいと思います。
僕もおっさんとして負けずに頑張ろうと思ってます。

2011年1月10日月曜日

昨日えべっさんに行って来ました。

昨日は宵えびすでしたね。
早速行って来ました。

毎年恒例の「ひるね」で食事をしてから、
お参りをし、福笹を購入する流れです。

日曜のためか家族連れだけで会社員風の人が
少なかった感じがします。

10時半ぐらいに帰ろうとして、南西の方へ自転車を
取りに行くとかなりの人が並んでいました。
警察とテレビのスタッフらしき人もいました。
福男選び」の行列でしたが、寒い中こんなに前から
来てるのには少し驚きました。

2011年1月7日金曜日

遅くなりましたが・・・。

旧年中は、㈱仲屋と私、伊敷を
お引き立て頂きありがとうございました。
本年も何とぞよろしくお願い致します。

仕事の始業は、6日だったのですが、
ブログは今日になってしまいました。
明日以降、こまめに書いていこうと思います。